宮崎県宮崎市 エキスパートコース

 日 時 : 2020年1月24日(金)10:00〜17:00
 会 場 : 宮崎県庁付属棟301会議室
 主 催 : 宮崎県 建築住宅課 0985-26-7195

喜ぶDグループの皆さん

 前日のアドバンストコースに続いて2日目。昨日から通しの参加者が大半で、この日だけ参加の方も、以前のアドバンストコースを受講済。 これぞエキスパートコースです。
 課題演習は2時から。宮崎県は土壁が無い家がほとんどで、課題が土壁の非常に重い建築物なので、なじまない様子。 時間の半分ほどは銘々で考え、後半からディスカッションが始まっていきました。
 出来た提案は各グループとも個性的で、面白いものでした。
 川端理事長が最優秀に選んだDグループは、一人暮らしの家主に寄り添った提案で、とても柔らかいものを感じるものでした。


改修案、あと一歩か?

 熊本県熊本市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年11月1日(金)10:00〜17:00
 会 場 : 熊本県庁本館 8階会議室
 主 催 : 熊本県 建築課 096-384-9820

 熊本県は2014年にベーシックコースを開催、2015年12月には設計講習、施工講習を個別に開催しました。まだ達人塾のカリキュラムが確立していないころでした。
 残念なことにその後に震災があり、無念さを味わいましたが、その後の調査で耐震改修を行った家は大きな被害が無かったことが解り、改修の有効性が実証されました。

グループで発表
 それから4年が過ぎ、待ちに待った達人塾となりました。この日は前日のアドバンストコースに続き、2日目となります。 受講者も2日通しです。昨日より打ち解けた雰囲気を感じます。

最優秀のG班
 アドバンストと通し講義になるので、各パートを集約したことで、通常より長い演習時間を取ることができました。2時間の演習後、8班の発表をいただき、 川端理事長の審査の上、G班を最優秀といたしました。
 震災を経験した熊本県、真剣さがありました。2日通しは初でしたが、講義が集約され密度が濃く出来ること、演習が長く取れること、ソフトになれることなど、 メリットを体験しました。達人塾の新たな取り組みとなりそうです。


まずは名刺交換

 石川県金沢市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年10月28日(月)10:00〜17:20
 会 場 : 石川県庁行政庁舎 11階会議室
 主 催 : 石川県 建築住宅課 076-225-1776

 石川県の取り組みには目を見張るものがあります。補助金の制度は150万円〜200万円です。7月のアドバンストコースから、10月にエキスパートコースを開催しました。

熱心なグループ討議
 2時まで、講義を受け、以降4班に分かれグループワークです。まずは恒例の名刺交換から始めましたが、すぐにディスカッションが始まった班もあれば、

最優秀の1班
会話少なく個人ではじめたグループもありました。その班には講師がそれとなく全体でまとめるよう誘導して、4班とも改修案が出来ました。
 まだ、改修経験が少ないなぁ、と感じたのは、筋違を多用する班が多く、A工法やアイワンが改修提案に余り出なかったことです。
 次、エキスパートコースが開かれるときには、成長した姿を楽しみにしたいと思います。


グループワークで案を練る

 香川県高松市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年9月19日(金)10:00〜17:00
 会 場 : 香川県産業頭脳化センタービル 一般研修室
 主 催 : 香川県土木部住宅課 087-832-3584

 香川県では耐震改修が活発になってきました。それを受けてのエキスパートコース、参加者のレベルの高さが目立ちました。
 今年6月のアドバンストコースに続く開催で、過去にベーシックコースかアドバンストコースの受講済者20名が4グループに分かれて、グループ演習を行いました。

最優秀の3グループ

 名刺交換から始まりましたが、すぐに熱心な議論が始まり、難しい課題でありながら、1時間半あまりの時間で各班とも1.0を上回る提案が出来ました。
 成果発表後、川端理事長理事長の独断で、第3班の発表を最優秀としました。
 NS木造耐震デバイスやパンチくん、ログシェルターを使った改修案も出て、たいへんオリジナリティある発表でした。


アドバイスをする花井先生

 広島県広島市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年9月10日(火)10:20〜16:30
 会 場 : 広島県情報プラザ 2階 第2研修室
 主 催 : 広島県土木建築局建築課 082-223-2397

成果の発表

 広島では、9月9日のアドバンストコースに引き続き、二日連続の達人塾で、この日の参加者21人の内、17名が昨日から連続での参加でした。 同じことを二日連続話せないので、エキスパートコースに特化した内容を語ることが出来、充実した内容になりました。

最優秀に選ばれたグループ

 午後の実践演習も、前日のアドバンストコースより一段と難しい課題に取り組みました。
 初対面の参加者も多い中、グループ毎に意見を戦わせ、それぞれ難題に挑みました。

 その結果をグループ毎に発表したいただき、優秀案を達人塾ねっと川端理事長の独断で選出しました。


真剣な質問を受ける川端先生

 佐賀県佐賀市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年8月29日(木)10:00〜17:00
 会 場 : ホテルグランデはがくれ
 主 催 : 佐賀県県土整備部建築住宅課課 0952-25-7165

 前日の集中豪雨で開催が危ぶまれた達人塾ですが、何とか水が引き、予定通り開催にこぎ着けました。
 この日は、隣り合った二つの部屋でアドバンストコースとエキスパートコースを並行して行う、講師陣にはたいへんハードなプログラムでした。

 エキスパートコースは、午前中1時間の講義の後、11時からグループワークの課題演習をはじめました。いつもは耐震改修設計ソフト「達人診断」の使用手順や 課題の説明は、花井・丸谷の両先生で行うのですが、丸谷さんは豪雨の影響で、午後入り、花井さんはアドバンストコースで講義中なので、慣れない井戸田・成田で 行いました。
 演習入り、各テーブルを回ると、様々な質問が出て、あっという間に昼食休憩になりました。
 講師陣は昼食を取りながら、打合せを行い、午後のカリキュラムを一部変更し、アドバンストコースだけで予定していた丸谷先生の講義を、エキスパートコースの

最優秀のBグループ
みなさんにも聞いていただくことにし、全員を広い方の部屋に集めて行いました。

 その講義で腹に落ちたのか、その後のグループワークは順調に進み、全グループ改修案の発表まで出来ました。
 最優秀は川端理事長の独断でBグループと決まりました。他の発表もなかなか考えられていて、短時間で、また初対面のグループで良く出来たと思います。
 これが地元でネットワークが出来るきっかけとなれば、たいへん喜ばしいことだと思います。


活発な議論を戦わす

 高知県高知市 エキスパートコース

 日 時 : 2019年8月20日(火)10:00〜17:00
 会 場 : 高知城ホール
 主 催 : 高知県土木部住宅課 088-823-9856

 高知は耐震改修先進県、エキスパートコースも今回で何と5回目。課題は地元から出されますが、超難問。1つは平屋ですが石基礎。 もう一つは1階がRCの混構造3階建です。その課題が講師陣に示されたのは何と盆明け。こんなの2,3日じゃ解けません。

グループ発表
 その難問を、グループワークで短時間にまとめていきます。それぞれが改修プランを持って参加していて、一つの案に集約します。 まさにエキスパート中のエキスパート。グループ毎の発表では、それぞれインパクトのある創造的な改修提案でした。

最優秀のグループ
 課題ですからこれくらいの画期的な提案があって良いのですが、それにしても高知のみなさん、レベルが高い。
 甲乙付けがたい中で、川端理事長の独断で最優秀を決めました。